ボディポジティブとは?
ボディポジティブとは、自分の身体をありのまま受け入れ、肯定する考え方です。 体型、肌の色、障害の有無、年齢などに関わらず、すべての人が自分の身体や心を愛し、 尊重できる社会を目指す活動です。
私たちボディポジティブ協会は、外見至上主義から解放され、本当の自分らしさを取り戻すサポートをしています。
こんな人に届けたい
♡
自分と他人を比較する人
自分の体型が気になって、好きな服を着られない。SNSで他の人と比べて落ち込むことが多い。「痩せたら幸せになれる」と思い込んでいる。
♡
自分に自信が持てない人
外見や体型に悩み、自分を責めてしまう。周りの目が気になって、やりたいことに挑戦できない。自分の価値は見た目で決まると思っている。
♡
多様性を大切にしたい人
すべての人が尊重される社会を目指したい。自分も含め、誰もが自分らしく生きられる環境づくりに関心がある。
代表理事メッセージ
"私自身、長年自分の身体が嫌で、人の目を気にし続けてきました。その影響で、双極性障害になりその先の人生が全く見えなくなりました。でも、ボディポジティブの考え方に出会い、人生が変わりました。あなたも、自分の身体をありのまま受け入れる第一歩を踏み出しませんか?"
私たちは、"すべての人が自分の身体をありのまま受け入れて愛する"というセルフラブの概念に基づき、尊重できる社会を目指しています。 外見至上主義から解放され、本当の自分らしさを取り戻す。 それがボディポジティブ協会の使命です。
一般社団法人ボディポジティブ協会 代表理事 くぅちゃん
ハピネスの皆さんの声
あなたの一歩を、サポートします
ボディポジティブについてもっと知りたい、講座に参加したい、協会の活動に興味がある… どんなことでもお気軽にお問い合わせください。